【投資信託】(積立て分)
eMAXIS・全世界株式 43,311円(SBI証券)
香港ハンセン指数ファンド 43,466円(SBI証券)
小計.86,777円
【所有不動産】
取得価額.2,548万円(一括払い。ローン無し)
現在評価額.約3,100万円(FPへの相談結果による)
※詳しくは、5月15日,16日の記事を参照。
【保険・年金】
1.明治安田生命・個人年金
35年払い。24年間ぶん払い済み。
年間支払額:135,410円
100万円(確定年金)×15年支給予定。
解約返戻金:493.7万円(ただし25年経過後の値なので、これより少々少ない額であろう)
2.明治安田生命・終身保険(払い済み保険)
804,880円(解約返戻金)
3.会社の確定拠出年金(DC年金)
88,076円
4.厚生年金
年間131.46万円(払い済みの金額に基づく予定額)
計算対象.892,956円(2+3)+450万円(1)
(1は、仮に450万円と概算します。厚生年金は計算対象外とします)
【確定給付退職金(DB)】※私の会社は、DB,DC併用です。
5,152,400円(ただし、2014年4月時点)
(会社を辞めた場合にもらえる額)
金融資産合計.54,157,475円
不動産資産.約3,100万円
総資産.約8,515万円
概算値でしか出せない資産があり、正確な数字は計算が難しいですね...
また、退職金や年金・保険はすぐには換金は出来ず、バーチャルなものです。
不動産も実際にこの値段で売れるかどうか不明で、売れても税金が取られ、目減りします。
要は、仮想的な数字ですね...
次回の棚卸は、会社のボーナスが6/30に出ますので、その週の週末である7/5あたりにしようと考えております。
半年間でどのくらい増えているのか?...
楽しみです...
了