普通株2銘柄と株式の投資信託2銘柄です。
10日の午前中の時点で、日経平均株価が2万円近くまで上昇し、ドル円相場も115円台を目指すところまで来たので、そろそろ上値を窺うのも限界かなと思ったからです...
以下、売却銘柄です。
マネーパートナーズグループ、900株、508,400円
レオパレス21、600株、369,600円
eMAXIS全世界株式インデックス、全解約(135,492口)、324,232円
eMAXIS JPX日経400インデックス、全解約(198,074口)、269,717円
先週は、合計で、¥1,471,949円の売り越しとなりました。
いやぁ、売った売った...
もちろん全部につき、買ったときよりも単価は上げている状態で売っています。
つまり、儲けています...
今後の戦略としては、来るべき大幅な下げを楽しみにしたいと思っております。
日経平均は2万円を前に足踏み状態ですが、これはもう2万円には乗らないんだよ,という市場の意思表示だとも思っております。
ドル円相場もそれを裏付けるように円安方向には頭打ちの気配が濃厚...
なので、ここら当たりが「日本株&円安」の当面のピーク値なんじゃないのかなぁ...
また、外国人持ち株比率の高い名の通った世界的企業、トヨタ,ソニー,キャノンもここ数日のチャートはまるで歩調を合わせたように、下げ基調...
売られてますよね、明らかに...
了
P.S.
投資はあくまでも自己判断と自己責任でお願いします。
上記の記述は私の個人的見解であり、何も保証するものでもありません。