といってもゆっくりする時間はなくトンボ帰りでした。
往路は、弟の運転する車で、早朝5時に東京をたち、昼過ぎに到着。
日曜の法事の後、翌月曜の始発で、青春18きっぷを使って戻ってきました。
ところが、朝眠かったのと疲れていたのとで、途中の米原駅で、電車内の網棚に礼服を置き忘れてしまいました。
最初はもうあきらめようかなぁ〜...と思っていたのですが、ダメもとでJR西日本の「お客さま忘れ物センター」に電話して、自分の礼服の特徴と忘れ物をした時刻とを伝えると、なんとすぐに見つかりました!
そして、クロネコヤマトの宅急便の着払いで送ってくれ、昨日、無事、我が家に到着いたしました。
ちなみに、金額は¥1,296円でした。
余計なお金を使ってしまいましたが、そう簡単に失っていいものではないので、それらを無事に取り戻すことを考えれば仕方がなかったな、とあとで振り返って評価しております。
それにしても、簡単にあきらめちゃぁいけないものですな...
やるべきことを最初からあきらめずにやってみるものだと改めて思いました。
それにしても、JR西日本の顧客対応も親切でていねい、かつ迅速だと感じました。
ありがとうございました、JR西日本様。
礼服自体、安いものではないし、胸ポケットには高級な数珠も入っていました。
それが、紛失せずに無事に戻ってきた...
なんとなくいい気分です...
世の中、捨てたもんじゃないよなぁ...
了