キリスト教では、復活祭(イースター、今年は4月1日)は大きなイベントですので、その前後はお休みになるんですよね。
私もカトリックですので、木曜日,金曜日,土曜日のそれぞれ夜の典礼に出たあと、昨日の日曜日は朝8:30の朝ミサに行ってまいりました。
最も混むのは10時開始のミサなので、8時半のミサはいつもはやや空いているんですが、昨日は普段よりも2割くらいは人が多かったかな...
いつもはミサをさぼる人もさすがにこの日だけは来るという、そんな重要な日なので...
ミサが終わったあとの大混雑の風景です...

ちょっと引いたアングルの、旧江戸城の外堀の堤の上からの遠景です...

桜がとてもきれいに咲いております...
お花見に来ている人たちもおりました。

見事な老大木という感じの桜も乙なものです...
ミサが終わったあとは、渋谷へ出て、『丸亀製麵』さんで毎月1日恒例の釜揚げうどん半額デーにあずかりました。

これで合計¥290円です。とってもお得で安い感じがしました...
(内訳は、釜揚げの大の¥190円とお稲荷さん1ヶが¥100円です)
桜も見れたしお天気もいいしで、いい日曜日になりました...
了