そのときついでに撮影した都心の風景をご紹介しておきたいと思います。
まずは、水道橋駅からすぐのところにある東京ドーム付近の様子です。

一般道路にこそ通行人はいましたが、ドーム周辺も隣接する遊園地もほぼ無人でした。
なんか、SFものの映画やテレビドラマで、宇宙人や怪獣出現で一般市民が全員避難したときのような印象を感じました。そんな普通ではありえないようなことが今起きていることを実感しました。
続いて、総武線電車です。

この日は電車には乗りませんでしたが、線路わきを歩いていると何度も頻繁に電車が通り過ぎ、運行が通常通りであることが感じられました。
こういう社会インフラを維持されておられる方々の働きには頭が下がりますね。
水道橋駅と御茶ノ水駅間のいち交差点の風景です。

土休日ですが、やはりいつもよりも交通量は少ないですね。
感染症の収束だけでなく、一刻も早く経済的な活気が首都東京に戻ってきて欲しいと痛感いたしました。
できるだけ近い将来、昔のような日常生活の風景が取り戻され、万人にとって幸せな毎日が戻ってくることを願います。
了