先週の売買状況を報告したいと思います。
なお、前回の報告は6/8〜6/12の分でしたが、6/15〜6/19の売買はございませんでした。
売却銘柄:
エコス(7520)
購入日:5月1日
購入株数:200株
購入単価:1,910円
売却日:6月24日
売却単価:1,946円
売却株数:100株
譲渡益税:667円
純利益:
+2,543円購入銘柄:
JT(2914)
購入日と購入株数:6月22日×200株,6月26日×200株
購入単価:2,169円×200株,2,099円×200株
総保有株数:600株
買付平均単価:2,499円→2,257円
先週の東京市場は一進一退でしたね。他方、ニューヨーク市場がかなり下げているのが気になります。
通常、ニューヨーク市場の影響は東京市場に波及するものですが、新型コロナウイルスの感染状況が日本が軽微だということで日本の株価は底堅いようです。
もっとも気を抜けない状況ではあると考えていて、短期勝負と高配当取りを中心にしたたかに相場を張っていきたいと思っています。
そんな状況のなか、配当取りを目的にJT株を積み増しました。
JT株は配当利回りが7%前後になっていて、ここはしっかりと配当取りをするとともに将来の益出しを狙っています。
また、このコロナ禍の中、スーパー株狙いで買っていたエコスを手仕舞い売り。まだ100株残っていますが、これも近々処分です。
変化する情勢のなか、うまくネットサーフィンならぬ相場の波をサーフィンしていきたいです。
了
P.S.
投資はあくまでも自己判断と自己責任でお願いします。
上記の記述は私の個人的見解であり、何も保証するものでもありません。
posted by スイス鉄道のように at 07:00| 東京 ☔|
Comment(0)
|
投資報告
|

|