購入したのは10月6日、つまり先週の金曜日です。
11月決算の珍しい会社でして、あともう1ヶ月ちょっとで配当の権利日です。
しかしそれよりも、直近の将来性を考慮しての取得です。
ひとつには、経常利益が、2013年度〜2016年度は13億〜16億のあいだを推移していたのが、2017年度11月期は約34億円の見通しと倍増以上。
7月12日に発表された中間決算の数字は経常利益約17億円強と、すでに半年で前年度の経常利益額を超えています(増益が確定済みということです)。
配当金も連続増配中です...
さらに来年は創立20周年で、記念配が予定されています。
そして、『四季報』には、「2018年11月期は国内で大手新規獲得」と書かれています。
これはまさに上げ潮じゃないですか...
そしてもちろん、最近の重要な指標で私がいつも気にしているROEも最低限必要な8%を超えています。
合格です!
すでに今年になってから株価はかなり上がっていますが、まだもう少しイケるかな、と...
事業的にも乳製品や食肉加工ということで景気動向への耐性も強そうですし、グローバルにも展開していて伸びる可能性はまだまだある。
そう思いました...
了
P.S.
投資はあくまでも自己判断と自己責任でお願いします。
上記の記述は私の個人的見解であり、何も保証するものでもありません。