この機会をもっと活かすために、昨日、また映画を見にいってきました。
見たのは、『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』です。
公式ホームページです...
↓↓↓
http://www.last-recipe.jp/
内容をひとことで言うと、”料理人を主人公にした愛と感動の物語”、というところでしょうか...
”愛”といっても、色恋沙汰ではなくて、家族愛,隣人愛,国や人種を超えた友情など、人として大事なものの大切さを見事に描き切っていると思います。
ですので、人の心をうつ素晴らしい映画だといっていいです。
実際、最後のほうのシーンで、ちょっと涙ぐんでしまいました。
公式ホームページにありますが、「満足度97.9%」というのは伊達じゃないな、とも思いました。
平日の10時開始の回に行ったのですが、席は9割以上が埋まり、ほぼ満席でした。
若い女性も多かったなぁ〜...
やっぱり、ジャニーズ(嵐の二宮君)が出ているからかなぁ...
でも、たとえ彼が主演じゃなくても、内容だけでうならせる優秀な作品でしたよ。
旧満州国時代(1930年代)と現在とを行ったり来たりする、巧みなシーンの切りかえ...
歴史的な建造物をふんだんに背景に取り入れた、美しいシーンの数々...
キッチンと料理はかつて一世を風靡したテレビ番組『料理の鉄人』を彷彿とさせます...
それもそのはず、『料理の鉄人』を手がけた人(田中経一氏)が原作を担当しています。
そして、アイドル等のプロデュースで有名な秋元康氏も企画者として一枚噛んでいます...
さまざまな謎が現われては少しづつ解決し、最後に大団円が待っています...
いやぁ、面白い!!
見てよかった、と心の底から思える作品でした。
了
キャストもいいですし、公開したばかりですがはやくテレビでやってくれないかなと思ってます^^
テレビの地上波でタダ見の予定ですか(笑)。
たまには映画館もいいものですよ...