訪問したお店は水道橋店さんでした。
15時台の訪問でしたが、カウンター席の半分以上が埋まっていて人気のほどがうかがえました。
食券機でPayPay利用で支払いましたが、QRコード表示を出して読み込ませるのが最初はわからず手間取りました(慣れると簡単ですが)。
単なるカレーではなくポテトサラダ付きにしました。それでも500円と格安で、さらにPayPayでキャッシュバックされますからさらにお得となります。
注文してからは早く、2分とかからず提供されました。

お味は安定ですね。
コスパはPayPayのキャッシュバックを考慮すると半端なく、400円台ですから、これ以上ないんじゃないでしょうか。
PayPayのキャンペーンが終わる前にもう2〜3食、食べておきたいと思います。
了
松屋 水道橋店 (牛丼 / 水道橋駅、九段下駅、飯田橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
株主としては、そんな削減するくらいなら、24時間止めればと言いたい感じ。
牛丼屋は、どこも微妙と。
ぱっとしません(松屋も吉牛も株売却を考えています)。
私が行ったお店は、店員さんが外国人でしたよ。
食券機も導入されていました。
自動化,マニュアル化が推し進められているのでしょうが、いざというとき不便ですね。
株価は、過当競争と薄利多売モデルとマーケットの限界とでのびしろはなさそうですね。
優待や配当が高くないと、確かにやってられないかも...
(^^;