ここは、松屋さんと経営母体が同じのカレー専門の姉妹チェーン店です。

数日前にお店の前を通りかかったときに掲げられているこの(↓)看板をみて、そそられていました。

11時半過ぎに入店すると、客の入りは3割ほど。
店内はカウンター席中心で20席強という比較的こじんまりした構成ですが、最近できたようで真新しく綺麗でして、雰囲気としては上々でした。
お目当ての看板メニューをサラダ付で食券機で購入します。全部で¥600円なりで、PayPayで支払えました。
サラダは、バランスを考え、また、セットにすると30円安くなるため購入しました。
あとで席に着くと、こういう魅力的な宣伝もされていました。

注文は食券機から厨房へ自動で連絡が行き、出来たらアナウンスで呼ばれる完全自動化システム。
7〜8分ほど待ちまして呼ばれて取りに行きました。

受け取り口のすぐそばに福神漬けの大きな入れものが置いてあって、取り放題になっていて思わずうれしくなりました。
私は福神漬けが大好きなんですよね。しかも、あの合成着色料に染まった感のある真っ赤な福神漬けじゃなくて、自然な茶色をしておりました。たっぷりと取らせていただきました。
お味のほうですが、無茶苦茶うまいです!
それにやっぱり夏はカレーですね。食欲がそそらず、匙が(or箸が)すすまないということがない。
あっという間に完食でした。
『マイカリー食堂』さんは初訪問でしたが、大好きにもなりました。
了
マイカリー食堂 上野店 (カレーライス / 上野駅、稲荷町駅、京成上野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4